fc2ブログ

back to TOP

admin |  RSS

2023-09

 工作用連発銃 FAF09  2010/06/03 (Thu)
夏休みに向けて、工作用の連発銃の設計をしています。

sP1050251.jpg

それがこのFAF09です。2枚翼の連発式になります。
子どもでも切り出しが簡単になるよう、直線でカットできるように設計したつもりでしたが、、、

sP1050250.jpg

うまく動くように調整すると、トリガーの形がどうしても複雑に。(^^;;;
これはこれとして、もう少しなんとかできないものか?、工夫してみます。

名称:2枚回転翼連発銃 FAF09 ハンドガン
全長:260mm  銃身長:185mm 全高:125mm
適合装弾:オーバンド#16
発射方式:瞬間解放方式セミオート連発
装弾数:5発
材質:ヒノキ、アガチス、シナベニア
スポンサーサイト



COMMENT FORM
URL:
comment:
password:

設計図の作図

設計図を方眼紙に描いておられるのですね。
私はアドビのイラストレータで描いています。利点は、コピー&ペーストができることとトリガーやリアフックを図面上で回転、平行移動などのシュミレーションすることが可能です。それとドロー系ベジェ曲線は斜線や曲線が滑らかに描けますので非常にきれいな作図が可能で、原寸大でプリントアウトしてそのまま素材に貼り付けて切り出しができます。一度試して見られたら良いと思います。

2010/06/04(Fri) |URL|エスコペタ [edit]

連発銃は楽しい

連発銃は喜ばれるので工作教室ででも要望が多いでしょうね。
対象が小学生だとスタッフが忙しくなることでしょう。

2010/06/04(Fri) |URL|ダボ爺 [edit]

多少デザインに影響を与えますが羽根の後ろのフレームに切り欠きを入れられた方が操作性が良くなると思います。

2010/06/04(Fri) |URL|KEROKERO火器商会 [edit]

Re: 設計図の作図

> エスコペタさん
方眼紙を使うのは、まだまだCADが使えないからでして。
本当はAR-CADが使えたらと思ってます。
入院中に覚えようかと準備はしたものの、痛いのでそれどころじゃありませんでした。(笑)
アドビのイラストレータも良さそうですね。自分はVer10しか持ってません。
よい情報を有り難う御座います。

2010/06/05(Sat) |URL|フォレスト [edit]

Re: 連発銃は楽しい

> ダボ爺さん
連発銃は作るのが難しいんですが、どうしても要望が多くて困ります。
今回は切り出しから指導してほしいとのことなので、人数を制限してもらいました。

2010/06/05(Sat) |URL|フォレスト [edit]

Re: タイトルなし

> KEROKERO火器商会さん
フレームに切り欠きを入れられるといいのですが、、、
今回は工作参加者に自分で切り出しから行ってもらうため、
デザインのプライオリティが低く、できるだけたカットの楽なものにしています。
なかには出来る子もいるでしょうから、そんな子には助言していきますね。

2010/06/05(Sat) |URL|フォレスト [edit]

まづ、始めてみてください。

アドビのイラストレータVer10を持っておられるのですね。 それは好都合です。 CADはフリーソフトがありますが、イラストレータは有料で、しかも高価です。
イラストレータは、はじめは、真っ白い何もない画面からの描き出しになりますので、結構難しい-戸惑う-ので、誰かイラストレータを良くご存知の方に、方眼紙に描かれた図面を提示して、このような図面を作成したい旨をお伝えして、手ほどきをお願いすれば良いかとおもいます。
私は、イラストレータの攻略本を購入して、自分の行いたい作図作業のページだけを開いて独習しましたが、1ヶ月ほどは、投げ出したくなるほど大変でしたが、慣れてしまえば、大変有益な設計、作図ツールです。
なお、イラストレータはバージョンは古くてもかまいませんが、作図作業中に何か困った時にそれを解決する攻略本(解説本)があれば心強いのですが、古いバージョンは攻略本の入手が結構難しいかもしれません。イラストレータは一応(?)プロ用のアプリケーション・ソフトですのではじめは難しいかも知れませんが、PCと同じで慣れて親しむしのが、一番の早道です。あくまで、ゴム銃の設計図面の作図が目的ですので、イラストレータの機能をすべて知る必要はありません。気楽に楽しく時間をかけて気長に取り組んで見てください!

2010/06/06(Sun) |URL|エスコペタ [edit]

Re: まづ、始めてみてください。

> エスコペタさん
詳しいお話ありがとうございます。
現状、一か月もの時間をイラストレータに割くのは無理なのですが、おり見て挑戦してみたいです。
アドビのソフトは正直、立ち上がりが遅くとても苦手。せっかちなので辛抱が足らないのですが。(^^ゞ
良いソフトが多いのは事実ですね。

2010/06/06(Sun) |URL|フォレスト [edit]
Trackback
トラックバックURL: http://forest08.blog34.fc2.com/tb.php/319-a0c147b2
Template by :FRAZ