こりゃ大変だ!
お疲れ様です。見ただけで気が遠くなる(笑)
工作キットの作成 | 2012/11/05 (Mon) |
鈴鹿ハウジングセンターの工作実施が決まったので、最優先で進めてきた工作キットの作成。

写真は92セット分。
必要数は100セットですが、在庫に75セットありますので、合わせて100セット分は鈴鹿に回せます。

夜中までかかって袋詰めも完了。
フレームは切り出した時点でペアリングを行いますので、自分はこうして袋詰めは大事な作業です。
袋詰めしたあと、さらに5つずつの束にして、数の把握をし易くしておくと、在庫管理も楽になります。
これで犬山のクラフトフェアと、鈴鹿ハウジングセンターの分の確保ができました。
あと工作キットは連発式のものを犬山のクラフトフェアに合わせて用意したいと思うところです。

写真は92セット分。
必要数は100セットですが、在庫に75セットありますので、合わせて100セット分は鈴鹿に回せます。

夜中までかかって袋詰めも完了。
フレームは切り出した時点でペアリングを行いますので、自分はこうして袋詰めは大事な作業です。
袋詰めしたあと、さらに5つずつの束にして、数の把握をし易くしておくと、在庫管理も楽になります。
これで犬山のクラフトフェアと、鈴鹿ハウジングセンターの分の確保ができました。
あと工作キットは連発式のものを犬山のクラフトフェアに合わせて用意したいと思うところです。
スポンサーサイト
COMMENT FORM
URL: | |
comment: | |
password: | |
>もぐらさん
3ケタの作成は正直しんどいんですが、(笑)
まぁ、それでも自分の居場所と思うと体が動きます。
子ども達も喜んでくれることでしょう。
Trackback
トラックバックURL: http://forest08.blog34.fc2.com/tb.php/875-01a8c61b